切らずにできる着物の作り帯 / 飾り結びもできる おしゃれな作り帯

お題「この前読んだ本」

同じ着物の会から出ている本を2冊。

 

切らずにできる着物の作り帯

内容紹介
大切な帯を切らずに様々な美しい着物の作り帯が自分でできる!カルチャースクールでも大人気の作り帯講座の画期的ノウハウを、丁寧な図解で誰でも分かりやすい1冊に。

 

飾り結びもできる おしゃれな作り帯

内容紹介(「BOOK」データベースより)
帯を切らずにたたんでぬいとめるだけ。糸をほどけば元に戻ります。柄の出し方も自由自在、体型に合わせたベストサイズで作れます。第2弾となる本書では名古屋帯や袋帯、半幅帯で作る基本の帯結びはもちろん、簡単なアレンジで作れるオリジナルの飾り結びもいろいろ紹介。ふだん使いから冠婚葬祭まで、くわしいプロセス写真でわかりやすい!

 

What)これは何のための本か?

どちらも着物の「作り帯」の本。

 

Why)この本を読む理由は何か?

家にある半幅帯を加工してみるかどうしようか、悩んでいて。

 

How)この本が伝える解決法は何か?

2冊が1年おきに出ているのですが、あららしい方の「飾り結びもできる おしゃれな作り帯」に超基本の文庫がのっていて良いです!

総評

1冊目のほうが、より変わった結び方を多く掲載。

2冊めは、オーソドックスなものが中心です。

着物って、あんなにたくさんの絹が使われているのに、びっくりするような価格でリサイクル品として売られているんですよ。

 

たとえば、こちらの着物の中古通販ショップ。

 Kimono-Shinei 2号店

表示は定価ですが、信じられない割引のクーポンをしょっちゅう配布しています。

 

私にはもっと着物を活用したいという欲求があるので、ほそぼそとやっていきます。

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ