辛くならない 絵の描き方 [ 松村上久郎 ]

What)
辛くならない

Why)
絵を描くための本について、自分にあうものを探しています。

How)
めっちゃ上手い人が崩して描いてるよーーー(TДT)

内容紹介(出版社より)
絵を描きたい! いろんな人に見てもらいたい。でも、どんな絵がファンに喜ばれるのかわからないし、いつも同じような絵ばかり描いている。だんだん絵を描くのが辛くなってきた……。そんな悩みをお持ちではありませんか? 本書は、閲覧数が伸びない、どこかで見たような絵になってしまう、絵に低評価がついてしまったなど、絵を描く人の「精神的な悩み」を1つ1つ解消します。絵の悩みやトラブルで描くのが辛くなったらお読みください。

目次(「BOOK」データベースより)
1(“環境”作業環境)/2(“技術”SNS・アイディア/“技術”画風・作風/“技術”作画・練習方法)/3(“メンタル”SNS・アイディア/“メンタル”モチベーション/“メンタル”画風・作風)

 

この本のいいところ

「嫌になっちゃうとやめたくなってしまうよ。

 そんなときは、こんな風に考えてみよう!」

ということを、イラストレーターの先生が教えてくれます。

 

この本はレベルが高すぎるなと思った

まず、このイラストレーターさんの絵が、超初心者では真似できないのでごわす。

シンプルな線画で、仕上げを丁寧にやっていないから、「簡単そう」に見えますでしょう?

違うんですよ。

超上手い人が、シャララララーーーーって描いているのです。

 

しかも、人間だけじゃなく、動物も物体もメカも、みんな描ける方なのです。

うはーーー。

 

メンタル面では、助けになってくれる一冊

この本には、お悩みの数々が描いてあります。

プロだったり、すごくうまかったりする人でさえ、いろんな悩みを抱えていらっしゃるのです。

 

私は相変わらずのヘタピーですが、お絵かきをやめずに、ほそぼそとでもいいから続けていきまっする!

 

 

わかってよかった、気にしておきたいこと3つ。

最近あった3つのいいこと

  1. 楽しくやる、という工夫をするとgood
  2. いやだな・めんどうだな、ということを減らそう
  3. 変なふうに出来上がるのって、こういう理由だったんだ(笑)

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ

辛くならない 絵の描き方 [ 松村上久郎 ]

 

今週のお題「最近あった3つのいいこと」