【買った】ロゴのつくりかたアイデア帖 ”いい感じ”に仕上げる65の引き出し |遠島啓介

出かけたくなる季節がやってきていますね〜。 街のデザイン観察日を設けて、プラプラしたいです。 駄菓子菓子、仕事でイスから離れられないという、余裕なき日常…… 今週のお題「外でしたいこと」 内容紹介(「BOOK」データベースより)見るだけで楽しくなる…

毎日ロゴ 無名デザイナーが365日、毎日ロゴをつくり続け 有名デザイン賞を受賞したロゴデザイン上達法 [ 石川竜太 ]

外の世界(街)はロゴの宝庫! お出かけで発見しながら感性を刺激されたい今日このごろです。 今週のお題「外でしたいこと」 内容紹介 無名のデザイナーだった筆者がロゴデザイン上達のためにはじめた練習「毎日ロゴ」。 1日30分で新しいロゴをつくり、ブロ…

架空の建造物の描写力がすごいッ!! | おしごとそうだんセンター ヨシタケシンスケ

お題「この前読んだ本」 内容紹介 「しごと」ってなんだろう? 地球に不時着した宇宙人がやってきたのは、ちょっと風変わりな職業相談所。 宇宙人は相談所のスタッフと一緒に、この星で生きていくこと、働くことの意味について考えはじめる。 誰もが避けて通…

【タイトー輸入】モータルコンバット【映画版だぞ】 ルイス・タン、真田広之、浅野忠信

今回は、お久しぶりの映画です。 今週のお題「きれいにしたい場所」 映画に出てくるお金持ちのお家は、すごくきれいに片付いています。 この映画でクローズアップされるのは貧乏ハウスですが、日本家屋もちょっとでてくるのでチェケラ。 映画くらい片付いた…

きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 田内学

お題「この前読んだ本」 内容紹介(「BOOK」データベースより)お金自体には価値がない、お金で解決できる問題はない、みんなでお金を貯めても意味がない。3つの謎を解いたとき、世界の見え方が変わった。大人も子どもも知っておきたい経済教養小説!学校で…

インフル+溶連菌でギブアップ! 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか [ 今井むつみ ]

お題「この前読んだ本」 内容紹介(出版社より)日常生活の必需品であり、知性や芸術の源である言語。なぜヒトはことばを持つのか? 子どもはいかにしてことばを覚えるのか? 巨大システムの言語の起源とは? ヒトとAIや動物の違いは? 言語の本質を問うこと…

はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門 [ もち ]

お題「この前読んだ本」 内容紹介(「BOOK」データベースより)本書は、初めてFigmaを使用する人、もしくは一度Figmaを使用したけれども諦めてしまった人が、Figmaを操作するうえで迷わず効率的にひと通りの操作が行え、成果物が得られること…

ええー、不動産投資〜? | 金持ち父さんの金持ちになるガイドブック -悪い借金を良い借金に変えよう/ ロバート・キヨサキ , シャロン・レクター

今週のお題「あんこ」 金持ちになる練習、それは人類のあくなきテーマ。 好きなものを好きな時に、いかなる値段であっても食べることができたら、それが金持ち! 今なんて、1年の中で一番和菓子が恋しい季節なんですから、好きなだけ桜もち(道明寺)などの…

デザイナーのとなりで仕事を見ている気分 「そのデザイン、どうやって作るの?」が分かる、デザインの参考書 [ 森田 啓一 ]

今週のお題「練習していること」 日々是勉強です。 デザインについての学びシリーズで、今年はステップアップしてロゴづくりに挑戦したく。 ロゴに限らず、いろいろな点でまんべんなく、こちらの本が役に立ちました。 内容紹介(出版社より)デザイナーの頭…

主婦による主婦のお弁当作りのヒント | つくる人も、食べる人も 幸せなおべんとう 足立洋子

今週のお題「練習していること」 内容紹介“つくる人も、食べる人も”「幸せな おべんとう」 ◆どうしたら、朝10分でつくれる?◆どうしたら、マンネリにならない?◆どうしたら、おいしそうに見える? おべんとう作りの困りごとにすべてこたえる1冊です。 What)…