オール・ノット [ 柚木 麻子 ] | 明るくて、それでいてすぐ先の展開は読めない、良いエンディングでした

オール・ノット

内容紹介(出版社より)
友達もいない、恋人もいない、将来の希望なんてもっとない。
貧困にあえぐ苦学生の真央が出会ったのは、かつて栄華を誇った山戸家の生き残り・四葉。
「ちゃんとした人にはたった一回の失敗も許されないなんて、そんなのおかしい」
彼女に託された一つの宝石箱が、真央の人生を変えていく。

今度の柚木麻子は何か違う。
これがシスターフッドの新しい現在地!

What)これは何のための本か?

表紙の箔押しデザインが素敵な、小説本。

 

Why)この本を読む理由は何か?

柚木麻子さんの本は、なにかと読みたくなってしまうのです。

今週のお題「苦手だったもの」

How)この本が伝える解決法は何か?

人生はいいことばかりではない。

そういった事も含めて、人々の半生を描く素敵な人間ドラマでした。

総評

柚木麻子さんの本は毎回そうなのですが、小説というのはいいことばかり書いてあるわけではありません。

いいことも、悪いことも。
読んでいて心が苦しくなったり、つらかったり、やりきれない気持ちになったり。

ときには許せないタイプの登場人物もいて、そこが刺激になります。

読書に「スカッと痛快な娯楽大作」を求める人には向かないのですが、私は考えさせられるような投げかけがある本にも、たまには出会いたいのです。

女が読むべき小説家ナンバーワン、柚木麻子さんの作品はさすがです。

最後は珍しく近未来。
明るくて、それでいてすぐ先の展開は読めない、良いエンディングでした。

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ

オール・ノット