【かっこよすぎてベタさが不足】っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集 [ ingectar-e ]

っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集

内容紹介(「BOOK」データベースより)
今よく使われていたり、よく見る表現を集め、「っぽく」なるデザインのポイントを集めました。見るだけで楽しい作例から活用できるポイントを探して、デザイン制作に活かそう。日常の中にある「っぽさ」に目を凝らして分析することで、デザインの練習にもつながります。

What)これは何のための本か?

「それらしく」なる、デザインの傾向ごとに作例を集めた本。

 

Why)この本を読む理由は何か?

ingectar‐eの本がどれもよくて、何を購入しようか積極的に探し中です!

お題「我が家の本棚」

How)この本が伝える解決法は何か?

人類にはまだ早すぎるかも。

大衆ウケよりも、さらに一歩進んだ洗練具合なのです。
かっこよすぎてベタさが不足。←ベタさを求める人は、多い。

表紙は十分に「ベタな感じ」がするのですが…。

総評

大磯町図書館の相互利用。

2020/3発行。

 

「あるあるデザイン」の続巻に相当します。
シリーズは↓これ。

このシリーズは、作例を見て「なるほど、真似してみよう!」というノリでサクサク自分でデータを作れる人向けです。
色コードやフォントの解説もありません。

詳しい説明・ポイントの深堀りはなく、見本がポポポポポンとあるという感じです。

 

大衆向けのデザイン作成なら、前の巻「あるあるデザイン [ ingectar-e ]」のほうが、「実際に使える例」が多くて、かつ写真も大きくて、いいですね。

この続刊は洗練されすぎた感がやや強く、大衆向けではありませんでした。

 

あ、もちろん「今らしさのあるスタイリッシュ作例」が目的なら、この本はとてもいいです。

フライヤー、ポスターなど、まとまった数が載っています。

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ

っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集