【IllustratorのCMKYで便利】色の大事典 基礎知識から配色、カラーチャート、伝統色・慣用色名まで DIGITAL COLORS for DESIGN

 

目次(「BOOK」データベースより)
CHAPTRT 1 MONOCOLOR(光の色(RGB)で表現する/色料の色(CMYK)で表現する/いろいろな色相環/純色に第3の原色を混色する/グラフィックソフトで色を調べる/HSBモード(表示)の利用/色調と色立体/色と感覚/色と文化)/COLOR SAMPLE and CHART/

CHAPTRT 2 MULTICOLOR(色の機能と役割/複数の色を組み合わせる/グラデーションで配色する/グラフィックソフトの配色機能/色と配色が与える印象/色と面積/対比と同化/混色の原理について/色の錯視/ユニバーサルデザインカラーと安全色/カラープロファイルとXYZ表色系/自然がつくりだす色/蛍光色について)

What)これは何のための本か?

色の「事典」として、ベーシックに内容が網羅されている本。

 

Why)この本を読む理由は何か?

卒業制作の参考資料。

2023年3月卒業を目指しています。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

今週のお題「あったかくなったら」

 

How)この本が伝える解決法は何か?

実際にデザインをする人向けに作られた良書!

 

総評

一般的な色彩学の本よりも、「よく使うあれこれ」について丁寧に説明されていて、いい本だと思いました。

ベーシックな内容。

 

良かった点

 

惜しかった点

  • 色見本がCMKYメインなので、RGB対応の数値が入っていない
  • 配色アイデア帳とはちょっと違う
  • ↑RGBの記載があって、配色のページがもうちょっと多ければ、買っていた

 

配色見本のアイデアについての良書を探しているので、引き続き、色んな本をペラペラめくってみたいと思います。

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ

色の大事典 基礎知識から配色、カラーチャート、伝統色・慣用色名まで DIGITAL COLORS for DESIGN