イラッとすることもあったけど、おおむね面白かったです:人に聞けない育児のちっちゃな悩み

最近、子どもとテレビの付き合い方について参考になるものはないかと、育児書を何冊か借りました。 (ちゃんとした統計を出典にしているものを探していますが、まだ見つからない) 昨日も紹介したこの本なんですけどね。 赤すぐ編集部が厳選したQに対し、各分野の専門家がAを記述、そして楽しいマンガつき! 面白かったし、「へ~!へ~!」ってことも多々ありました。 男児の体の洗い方など、ぜんぜん知らなかったので「へ~!」ボタンです。 (タイトルの通りイラッとしたところもありましたが) 赤すぐ編集部が厳選したQなので、子育てビギナーズな一般人からの疑問・質問となっており、QA集としてはとても良い仕上がりです。 随所に「赤すぐでネット通販できます」と書いちゃう商売根性も出ていて、そのいやらしさから編集スタッフの人間味が感じられて、いいです(笑)。 買わないけど。 そう、いい本です。 面白いです。 「おもちゃへの固執」とか「鼻くそをほじる」とか、子どもあるあるについて、適切に専門家が回答しています。

でも、この本じゃ我々は救われない。

そう、タイトルにある通り、「ちっちゃな悩み」の本なんです。 おもちゃとか、鼻くそとか、おしりとか、ぶっちゃけ死なないじゃん? そもそもでQの大多数が、深刻な問題じゃないんですよ。 そして、深刻なテーマを少数取り扱っていても、解決しない。 短期的視点で孫を甘やかす祖父母問題とか、メシのストレスが半端ないとか、そういうよくある質問も、結局解決しないですねー。 我々育児家庭って、 「下手すると明日死んでしまうかもしれません」 「つらすぎてこれ病気になるわ」 という類の問題を、慢性的に抱えてますでしょう。 育児、それはつらきもの。 基本的に、誰も助けてくれません。 もちろんこの本も、助けてくれません。 ノホホホホ。

10年なり、20年なり、子どもが育つまで歯をくいしばって耐えろ!

これが我らの命題です。 人に聞けない程度の育児のちっちゃな悩みなんか、パッパと自分で決めて処理しないと間に合わないですよー。 1日24時間しかないんだから、ちっちゃな悩みでぐだぐだしてたら、寝る時間がさらになくなっちゃいます。 下手したら、健康を害して本当にしぬよ?? 高齢出産組は、体力も衰えているのですから! ↓そうねボタン(押してやると喜びます) にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ