【楽しめるタイプの色彩学の読み物】心理学×物理学×色彩学の研究でわかった! なるほど「色」の心理学 [ 都外川 八恵 ]

 

“緑茶のパッケージはなぜ緑×赤なのか”“あのロングセラーは黄色を使っている”“お受験ではなぜネイビーの服装が好まれるのか”「十人十色」のあなたの色を活かす!プロに学ぶ一生使える色の知識。

What)これは何のための本か?

色彩学と心理学をかけ合わせた読み物。

 

Why)この本を読む理由は何か?

カラーセンスが悪いので、改善努力のための参考書探しの一環で。

 

How)この本が伝える解決法は何か?

楽しめるタイプの色彩学&心理学の読み物。

一般的な色彩学の「つまらな〜い本」とは違って、身近でわかりやすい、ナイスな例で書かれています。

総評

!備忘録・読めなかったのでまた借りる!

この週忙しかったので、読みきれませんでした。

またあらためて、借りたいと思います。

 

↓本のあらすじはコチラでどうぞ

心理学×物理学×色彩学の研究でわかった! なるほど「色」の心理学 [ 都外川 八恵 ]